さて、もうあと2日になってしまいました・・・。
前回、武道館までのルートをおさらいしたことと、グッズのラインナップが公開されていたので整理しました。
今回は、もうちょっと細かい準備を備忘録的に記したいと思います。
(なので、ど〜でもいい内容が書いてあったりします)
1.当日の格好
Tシャツは、いっぱいあってどれにするか迷うのですが、
買って持っているなかで一番古いのは
「POLYISM!!!!」Tシ
ャツ(パープル)なので、これにしたいと思います。
(終演後、汗びっしょりと予想されるので、着替えTはヒカ
シューにしようかとも思ったけど、ここはPOLYで。先日い
ただいたのを着てみるつもり)
下は、ジーパンで。でも、出勤してるので、会社に持っ
て行って、終業間際に着替えるかな。
さらに、靴はコンバースでないといけないんだが(←そ
うか?)、出勤なので、これも持っていって帰りだけ履い
ていく、っと。
タオルは、わりと新しい目の「Flashing!!!!」(青)で。
防寒は、スーツの時着ている薄手のキルティングのコート
を、Tシャツ、POLYのグレーパーカーの上に着て現地まで。
(そうすればあまり寒くもならず、ライヴ中もかさばらない
かな?と。この重ね着は明らかにおかしい気がするが)
↑
と思った矢先、「できぬかな」でヤノくんがPコートの下
にパーカー着てたw・・・ヤノくん。
http://blog.excite.co.jp/polysicsblog/13918543/とりあえず、スーツは会社の事務所に置いていくとして、革靴はしまう場所が必要ですな。
2.その他の持ち物いろいろ
・チケット(当たり前だが大事。もう財布に入れた!)
・財布(ライヴ用にしなくてもよさそう。いつもどおりで)
・携帯充電器(日中は会社で充電するけど。これで到着前、
終演後もつぶやきまくりw)
・双眼鏡(スタンド観覧者には必須!それどころではない
かもしれないけど)
3.当日の行動
・少しでも時間を有効に使うため、(上にも書きましたが)
会社で、まわりの視線に耐えながら戦闘態勢に着替えて
出発する。
・ちなみに、当日の天気は「晴れ」予想!!最低気温も8度
で、夜が極端に寒いこともなさそう。
・シミュレーションどおり到着したら、手前側物販ブース
の確認、状況によってはカヨポーチだけ押さえるか?
・POLYSICS本は、(後述する理由により)あきらめることに
なるのか??
・入り口をちょっと通り過ぎ、チケット先行のプレゼントを
もらう(19時までだからよかった!)
・入場!!予定時刻は18:10!
なお、オフィシャル(およびツイッター)からさらなる情報?がでております。
【参考】
POLYSICS BUDOKAN OR DIE!!!!(特設サイト)
http://polysicsxbudokan.com/top.shtml 武道館Twitter
http://twitter.com/poly_budokan続きを読む
posted by junjun1228 at 06:58|
Comment(0)
|
POLYSICS
|

|